かぐや姫の野菜畑

昔々あるところに、発達障害の子供を育てている母親グループがありました。母親達は、子供達の将来の仕事の選択肢の一つとして、野菜作りはどうだろう?と考えました。そして、まずは自分達が野菜作りを学ぼうと思い立ったのです・・・

2021-01-01から1年間の記事一覧

「植え付け①」茎ブロッコリー(スティックセニョール)編(2021)

ある12月の暖かい日。 母弟子Tは、日課となったスティックセニョール苗のお世話に精を出します。 土が乾きすぎていれば水をやり、青虫に食べられていれば青虫を成敗し、 強風に煽られて傾いた苗は、優しく立て直し、土寄せをして、「大丈夫?」と声をかける…

「植え付けから2ヶ月半」秋ジャガ(アンデスレッド)編(2021)

9月14日に植え付けた秋ジャガ(アンデスレッド)は、 11月28日で約2ヶ月半が経過しました。もうすぐ収穫です。 施肥+土寄せも適期に行い、強風で数株の茎が折れてしまってはいますが、 順調に育ってきたように見えます。 ただ、3月に栽培したキタアカリを思…

「育苗」茎ブロッコリー(スティックセニョール)編(2021)

それは5年前の春。 小学校に登校する子供達を見送る母弟子に、 師匠の奥様が下さった、やたら茎が長く頭がちっちゃいブロッコリー。 その頃、師匠のお孫さんが通学団の班長で、 奥様もお孫さんを見送りに、時々集合場所に顔を出していらっしゃいました。 「…

本日の作業(11月28日)

【本日行った作業】 第1畑 ・芽キャベツ、ブロッコリーの苗の様子確認。元気。 ・ターサイの様子確認。まだ芽は出ていない。 ・ライ麦太郎、まだ芽を出さず。 第3畑 ・玉ねぎ苗の状態確認。全員元気そうに見える。葉が立ち上がってきた。 ・キュウリの撤去。…

畑で考えたこと(孫弟子の骨折)

孫弟子の一人が骨折しました。全治1ヶ月。 鬼ごっこ中、逃げている時に転んだようで。 その場を見ていた大人がいなかったので、 子供が話した内容から想像するしかありませんが、 ただの遊びの鬼ごっこでは無かったのかも知れません。 母弟子は言います。 「…

畑で考えたこと(師匠の畑)

11月中旬。 師匠の畑は白菜、大根、水菜など、鍋の具材の野菜達が、所狭しと育っています。 そして、畑に来た孫弟子達に惜しみなく、どんどん収穫させてやるのです。 お盆が明けて、9月に入り。 母弟子達は、全く畑に足を運びませんでした。 運べなかったと…

本日の作業(11月19日)

【本日行った作業】 第1畑 ・芽キャベツの畝を竹で囲う。植えた本人が踏んでしまいそうになった為。危なかった・・ ・ブロッコリー用の畝に植え穴を作り、施肥(鶏糞+牛糞。化成肥料8:8:8 。週末に植え付け予定。師匠作の苗。 ・やっとモロッコ豆の支柱を取…

「種蒔き」グリーンピース編(2021)

ある風の強い日の午後。 母弟子Tは、到来が迫っている玉ねぎ苗の為、畑を必死で耕しておりました。 苗は入手したら、出来るだけ早く植え付けてしまいたいものです。 母弟子邸で保管中、思いがけず枯らしてしまう・・・。そんなの考えるだけで嫌。 そこに師匠…

「植え付け」玉ねぎ編(2021)

「畝作り」玉ねぎ編(2021)より続く 「植え付け」玉ねぎ編(2021) 玉ねぎ苗の予約注文から3日後、母弟子Tの携帯電話が鳴りました。 用事があって電話に出られなかった母弟子Tは、園芸店からの着信履歴を見て、胸騒ぎを覚えます。 「もしかして、早生は入荷…

勇気ある撤退(モロッコ豆編③)2021

勇気ある撤退(モロッコ豆編②)の続き 勇気ある撤退(モロッコ豆編③) もっともっとモロッコ豆を食べたい。 美味しさを知ってしまった母弟子の情熱は止まることを知らず、 切り戻し作戦が失敗に終わった後も、次の一手を打つのです。 時は既に9月中旬。 モロ…

「畝作り」玉ねぎ編(2021)

こんにちは。 母弟子Tは焦っています。 「本気で玉ねぎ用の畝を用意しないと・・・」 明日は雨の予報です。 母弟子は珍しく午後から畑に向かいます。 「今日やってしまった方が、良いに決まってる。」 午前中、母弟子はホームセンター2店舗、園芸店1店舗を…

本日の作業(11月8日)

【本日行った作業】 第3畑 ・キュウリ収穫(4本)。 ・モロッコ豆の様子伺い。 ・サツマイモを作っていた場所に、玉ねぎを植える畝を作る(苦土石灰混ぜ込み済み)。 玉ねぎの植え付けまでに、油カス+化成肥料(8:8:8)を土に混ぜ込み、マルチングをする。 …

本日の作業(11月5日)

【本日行った作業】 第3畑 ・キュウリ収穫(3本)。 ・モロッコ豆の様子伺い。 ・野良大根の収穫。 何らかの方法でキュウリの畝に辿り着いた大根の種が、芽を出し、根を張り、小さな大根となっていた。ずっとそれが気になっていた孫弟子Rが本日ついに収穫。 …

勇気ある撤退(モロッコ豆編②)2021

勇気ある撤退(モロッコ豆編①)の続き 勇気ある撤退(モロッコ豆編②) 「モロッコ豆って、モロッコが原産国じゃ無いんだ・・・」 ちょっとした驚きとともに、母弟子Tはネット上に溢れている情報を読み漁ります。 出来るだけ多くのモロッコ豆を食べることを人…

勇気ある撤退(モロッコ豆編①)2021

「勇気ある撤退」とは、「失敗」「収穫を諦めた」ということです。 でも、「失敗」したのは「チャレンジ」したからこそ。 「チャレンジ」できたのは、ムチを携えた師匠が、後ろから睨みを効かしていらっしゃったからこそ。 いえ、結果がどうなるにしても、「…

本日の作業(11月3日)

【本日行った作業】 第3畑 ・サツマイモ掘り(収穫終了) ・キュウリのツル誘引&施肥(本日4本収穫)最近の陽気のおかげで元気が戻った様子。 第4畑 ・ジャガイモ(アンデスレッド)の観察 ・大根の葉を眺める。(何者かが横切った跡再発見) 第1畑 ・パプリ…

勇気ある撤退(ネギ編)2021

「勇気ある撤退」とは、「失敗」「収穫を諦めた」ということです。 でも、「失敗」したのは「チャレンジ」したからこそ。 「チャレンジ」できたのは、ムチを携えた師匠が、後ろから睨みを効かしていらっしゃったからこそ。 いえ、結果がどうなるにしても、「…

蘇る第1畑

ある朝、第4畑にて。 母弟子は、秋ジャガの芽欠きしようと、ちぎり取る茎の品定めをしていました。 奥の畑から、一仕事終えた師匠が様子を見にいらっしゃいます。 「おぅ、今日は何をする予定だ?」 師匠は、母弟子達がこの時期に必要な作業を把握しているか…

「サツマイモ掘り」孫弟子RとKの巻

こんにちは。 今日は畑仕事をすると、タラタラと汗が流れる暑さ。 でも風が吹けば気持ち良く、絶好のサツマイモ掘り日和でした。 第3畑では母弟子Fに連れられて、2人の孫弟子RとKが初登板。 サツマイモ掘りを頑張りました。 作業途中、我らが師匠や、山の上…

「植え付けから45日」秋ジャガ(アンデスレッド)編(2021)

こんにちは。 第4畑に植え付けた秋ジャガ(アンデスレッド)は、順調に育っているように見えます。 師匠は「ま、いいんじゃないの?」とニヤリとします。 あまり指導を入れてこられないのは、本当に問題なく栽培できているからでしょうか? それとも、母弟子…

置き去りにしたキュウリの話

それは2021年8月のこと。 猛暑に続き、降り続く雨。 なかなか畑に行けない中、ちょっとした晴れ間に母弟子Tは畑に急ぎます。 「これ以上野菜達のお世話をしなかったら、やばいのではないか・・・」 目的は、第1畑と第3畑のキュウリの収穫です。 急ぎます。ま…

「未練」秋採りキュウリ編(2021)

こんにちは。 第3畑で順調に育っていた秋採りキュウリは、10月17日に初収穫を迎えました。 その日、立派すぎる程に成長したキュウリが、6本も採れたのです。 母弟子はそのうち4本を師匠の奥様に献上します。 嫌がらせではありません。食べきれないからです。…

「間引きの話を邪魔した話②」大根編(2021)

「間引きの話を邪魔した話①」大根編(2021)の続き 「間引きの話を邪魔した話②」 ある10月の朝。 母弟子は第4畑に向かって歩いていました。 第4畑では、秋ジャガと大根が、母弟子達のお世話を待っています。 「今日は師匠と会えるかな?」 母弟子は師匠に聞…

「間引きの話を邪魔した話①」大根編(2021)

「種蒔きから20日後」大根編(2021)の続き 「間引きの話を邪魔した話①」 ある朝。 師匠と母弟子Tは、第4畑に向かって歩いていました。 数日前に芽を出した大根の様子を見て頂いて、次なる作業の指導を受ける為です。 第3畑に差し掛かった時、母弟子Tは感知…

「種蒔きから20日後」大根編(2021)

こんにちは。 9月30日に種を蒔いた大根達は、10月20日の段階では、素人目には順調に育っていると思われます。 ただ、ほとんどお世話をしていないので、大根達がいつ機嫌を損ねるか、 何となくいつもプレッシャーを感じている母弟子達です。 それならば、お…

「収穫」サツマイモ編(2021)

こんにちは。 2021年6月13日に第3畑に植えたサツマイモは、4ヶ月の時を経て、収穫の時期を迎えました。 カブトムシとのトマト攻防戦を繰り広げる、母弟子達の手を煩わせることも一切なく、 勝手にわっさわっさと葉を茂らせ、芋を太らせ、最後は人のお腹を満…

本日の作業(10月20日)

【本日行った作業】 第3畑 ・キュウリのツル誘引 ・サツマイモ掘り(芋の出来栄えを師匠から褒められる) 第4畑 ・ジャガイモ(アンデスレッド)の土寄せ(芽かきの必要なし)+除草 ・大根の芽を眺める 第1畑 ・ナス&ピーマン収穫 【近々予定している作業】…

勇気ある撤退(トマト編③)2021

勇気ある撤退(トマト編②)の続き 勇気ある撤退(トマト編③) ある朝。 母弟子は第1畑のトマトに異変を感じます。 「何者かが、ミニトマトを食べている・・・」 もちろん人間ではないでしょう。大抵、人はミニトマトは一口で食べるものです。 第1畑のミニト…

勇気ある撤退(トマト編②)2021

勇気ある撤退(トマト編①)の続き 勇気ある撤退(トマト編②) 「おう!こりゃ立派に育ってるじゃないか!見事だな!」 第3畑のミニトマトを見て、師匠がアメを下さいました。 「師匠さ、第3畑はミニトマトに向いてないって言ったじゃない?でもほら、育って…

勇気ある撤退(トマト編①)2021

「勇気ある撤退」とは、「失敗」「収穫を諦めた」ということです。 でも、「失敗」したのは「チャレンジ」したから。 「チャレンジ」するのは、ムチを携えた師匠が、後ろから睨みを効かしていらっしゃるから。 いえ、結果がどうなるにしても、「まずやってみ…