かぐや姫の野菜畑

昔々あるところに、発達障害の子供を育てている母親グループがありました。母親達は、子供達の将来の仕事の選択肢の一つとして、野菜作りはどうだろう?と考えました。そして、まずは自分達が野菜作りを学ぼうと思い立ったのです・・・

「種蒔き」グリーンピース編(2021)

ある風の強い日の午後。

 

母弟子Tは、到来が迫っている玉ねぎ苗の為、畑を必死で耕しておりました。

苗は入手したら、出来るだけ早く植え付けてしまいたいものです。

母弟子邸で保管中、思いがけず枯らしてしまう・・・。そんなの考えるだけで嫌。

 

そこに師匠が現れます。

 

夏の最中に入院された師匠は、退院後は畑に来る頻度を減らしています。

午後はあまり作業はしないと仰っていましたが、師匠宅の前を足早に通り過ぎる、

母弟子の姿をキャッチしたのでしょうか。

 

「おぅ、やっとるな!」

 

師匠は母弟子の耕しっぷりを見て、笑います。

 

「よくまぁ、玉ねぎの為にこんなに深く掘ったなぁ。見たことねぇな。」

「しかし、ようやったな!そこまでやるのも大変だったろう。」

 

玉ねぎは土の上に、あの丸いのが出来上がります。

なので、土の下の方は、そんなに下の方まで柔らかくなくてもOKなのです。

 

「最初に言っておいてくださいよ。」

 

でも、母弟子は同じ深さで掘り続けます。途中から浅く耕すなんて、なんだか中途半端。

深いなら全て深く。

 

作業が終わりに近づいた頃、ご自身の畑から師匠がこちらにいらっしゃいます。

 

 

さて、ここからグリーンピースの話。

 

 

師匠はおもむろにポケットから何かを取り出し、母弟子に授けます。

 

グリーンピース」と「さやえんどう」の種。

 

母弟子が苦手とするサヤ系です。

 

 

以前師匠は仰っていました。

 

「豆の種が余ってるから、今度やるからな。」

 

種には有効期限があり、今年余った種を来年撒くことは、あまりしないようです。

種にも鮮度、蒔かれ時があるのです。

 

苦手系の野菜の種であっても、ありがたく頂戴します。

弟子は師匠の気持ちを大切に受け取るものです。

師匠がこの冬栽培するものを、弟子も栽培するのが賢いやり方なのです。

 

(やるとしたら、玉ねぎの植え付けが終わってからだな・・・)

(第3畑のキュウリ引っこ抜いた跡地に植えるのが一番楽かな・・・)

 

母弟子は心の中で、一番楽な方法を考えます。

 

「おぅ、どこに植える予定だ?第1畑はダメだぞ。スナップエンドウで大コケしてるからな。

あそこの土はエンドウ豆には向いとらん。」

 

「大玉トマト植えていた跡地なんか良いと思うぞ。土も柔らかくなってるし。わしならあそこに植えるな。」

 

師匠が結論を出しました。

 

こんな時、弟子は自分の考えを主張しないことです。

この一帯の土壌を知り尽くした師匠が指定した、最適な場所なのです。

 

大玉トマトの跡地に植えることにしました。

玉ねぎの植え付けが終わったら。

 

「よし!シャベルと苦土石灰持って来い。8:8:8と鶏糞もな。」

 

 

・・・・

 

 

師匠は只今から種を植える気です。

母弟子は、深く畑を耕したところです。余力は残っているでしょうか・・・

 

しかしやるのです。

 

第3畑の大玉トマト跡地に向かいます。

だんだん第4畑のジャガイモ(アンデスレッド)も視界に入ってきます。

 

「おぉ!ちゃんと土寄せやってるやないか。」

 

師匠からお褒めの言葉です。

 

「2日前にやりました。でも今日の強風で、ちょっと倒れそうですね。」

 

どれどれ。

 

師匠がジャガイモに近づきます。

 

「こんなの土寄せじゃねぇ!もっともっと土を盛るんだ!鍬、持って来い!」

 

グリーンピースを植える前に、ジャガイモの土寄せをします。

 

 

するとどうでしょう。

母弟子Tが無くしたハサミを、師匠が土の中から掘り出したではないですか。

 

なぜこんな場所から。全く検討違いの場所を探していました。

 

 

まさか・・・

 

師匠が・・・

 

「たわけたことを!」 by師匠

 

 

ジャガイモの土寄せを終わらせ、いざグリーンピースです。

 

「シャベル持って来い。2人でやっちまえば、これくらいの広さ、あっという間だ。」

 

1本持っていきます。他の2本は第1畑にあります。

 

「なんだ!1本しかないのか!何をやっとる!」

「第1畑も頑張って耕しているんですってば。」

 

師匠は一人で掘り起こします。

母弟子は苦土石灰と肥料を撒きます。

 

愛読書には、苦土石灰と肥料は同時に撒かない、と書いてあります。

化学反応が起こって、何やら野菜には良くない何かが出来てしまうと。

 

関係ありません。

 

今までだってそうやって野菜を収穫して来たのです。

師匠が指示したことを、弟子は淡々とこなして行けば良いのです。

 

師匠が先ほどから腕にはめている時計を、頻繁にチェックしています。

これはいけません、水戸黄門の時間が迫っている合図です。

 

「師匠、後は私に任せて、水戸黄門を見にお帰りになってください。」

「任せられるか!やっちまうぞ!」

「続きは今度にしましょうよ。」

「何言っとるか!今晩雨が降るんだ。だからその前に種蒔いちまうのが良いんだ!」

「でも水戸黄門、見逃してしまいますよ。」

「本当に間に合わなくなりそうだったら、わしゃ、すっといなくなるから。」

 

母弟子はリュックの元に急ぎます。スマホを取りに。

出来上がった畝の様子、植える種の様子、全部記録に残すのです。

 

「こんな時間のない時に、写真撮ってる場合か!」

 

師匠の言葉は聞き流します。撮ってる場合ですから。

 

 

さて。

 

 

無事、師匠は水戸黄門が始まる時間に、ご自宅に戻ることが出来ました。

 

思いがけず育てることになったグリーンピース

もしかしたら、モロッコ豆と同じようなミラクルを、起こしてくれるかも知れません。

 

f:id:Bluem:20211114000401j:plain

グリーンピースは、何やら処理をされていて赤かった。(2021年11月8日)



ではまた👋